SSブログ

わがミュージックライフ最愛の演奏曲との出会いからの日曜大工 [音楽]

すっかりご無沙汰をしてしまいました。

実はとある記事の執筆に伴い写真よりも自分で作成する資料の方が読んでいただ

ける皆さんに解りやすいだろうと思いITリテラシーが低いにも拘わらずエクセル

データを作成してみたのです。

一応自分のイメージ通りに仕上がったのですが、記事に貼り付けて閲覧してみると

どうも表示がずれてしまう、なので元データの方をずらして調整を図ったのですが

ワタシの技術では限界でしたし、その作業で疲れ果て記事アップのモチベーション

が奈落の底に落下してしまいました。

予定した記事は諦めて心機一転、先週のシルバーウイークでの行動を綴りたいと思い

ますのでお付き合いいただけましたら幸いです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そもそもは仲間がSNS上にリンクでアップしたライブ動画とそのコメントがきっ

かけとなりました。

1978年3月16日、中野サンプラザホールでの<クルセイダース>の演奏で

曲名は<チェインリアクション>


SNSへアップした本人はこのライブを中野サンプラザでリアルで聴いたという

ことなので垂涎ものです。

というのもワタシはまったく偶然にもFM番組でかかったこのライブ音源をカセ

ットテープにエアチェックしておりました。

その録音作業もこの曲を明確に目的としていたわけではなく<クルセイダース>

というバンドに興味を持ち始めたころで手始めに聴いてみたというレベルです。

それまで自分の音楽嗜好はリズム&ブルースやソウルミュージックが主流でした

がこのライブ演奏を聴いたことがきっかけでジャズ・フュージョン(当時はクロス

オーバーと言われていました)への造詣を深めていったのです。


   しかしユーチューブに収められている演奏はワタシがエアチェックした演奏と

比較すると一部に過ぎなかったのです。

それはイントロの6分近くにも及ぶギターソロが割愛されているので。

そこで無性にカセットに録音されている演奏を聴きたくなったのですが、カセット

テープをいろんな場所に保管して(というか詰め込んで)いる状態なので探すのには

かなり時間を要することになる・・

でもそのときが4連休の初日でした。よし時間はまだまだたくさんある、と覚悟を

決めてまずすべてのテープをひとところに集めて捜索を開始しました。

これは程なく探し出せたのです。

なのですかさず13分にも及ぶライブ録音をカセットデッキで久しぶりに聴いてみ

て一人悦に入ったのでした。

(単身時代にはときどき聴いていたので7~8年ぶりくらいか・・・)

          ◇                    ◇                    ◇                    ◇                    ◇

さてこのいきさつを披露したからには自分の音楽ジャンル愛聴の変遷を語りたいと

ころですがそれはまた別の機会に譲る事として、ここから先は手元に溢れんばかり

に散乱したカセットテープをどのように収束させたかについて綴ってゆきます。



17C475D2-BD04-4419-9DEC-434214C80BB5.jpeg


おおよそのカセットテープはCDラックに収めていたのですが、それは聴いて愉しむ、
というレベルではなく単なる保管、という状態でした。
かつてはカセットテープ専用ラックに収めていたのですが、ベニヤで作られた安物
だったため何回かの引っ越し作業の末破損しお釈迦になったので東京に戻ってきた
ときにむりくりCDラックに放り込んで所せましと重ねた状態で保管したのでした。
その後近所のホームセンターでカセットテープ用のラックを随分と探したのですが
どこにも陳列されていません。(売れそうもないので当然でしょうねw)
そこで無い頭をひねらせた結果CDラックの各段に仕切り板をつけて1段から2段に
増やすことにより今までの2倍の本数のテープを収めることができることで整理を
進めようと考えだしていざ材料探しに走りました。

B68A1664-D149-43C0-8A2A-D1319E4E6C63.jpeg


(2段にするとしても2段とも縦だと寸法不足なので1段は横にして保管する)

この写真が示す通り空間は10mmほどの余裕しか有していないのでせいぜい5mm

程度の薄い板を調達する必要があることを認識したのですが、近所のホームセンタ

ーだと厚手の板しか陳列されていません。

そこでネット検索したら中野に売場面積がかなり大きめな『島忠』を発見したので

早速チャリを飛ばして訪ねてみました。

(横の道は車でときどき通過しておりましたが気づきませんでしたw)


2D2B817E-9505-4F47-95D1-7AC0F9D7935F.jpeg


狙い通りアイテムがとても充実しておりましてちょうど目指すサイズも入手

できました。


11FD6114-97D8-4493-BB0E-2D70457374A0.jpeg


自宅で宝の持ち腐れと化していたDIYツール。


2FB4E3F7-5A37-4092-9CE7-3F7C6A813C41.jpeg


『島忠』で調達した板材からラックのサイズを測って鋸で切り落とし。


E4F4B04B-9732-4A60-AB9A-CC7E7E76CFC7.jpeg


釘を打ち付ける箇所を鉛筆でマーキングした後に錐(キリ)で穴あけ。

これが少しでもずれるとカセットテープが収まらなくなるので最も神経を使って

慎重に作業。



B4C7F48D-739B-443B-8C67-8457FD89DD9C.jpeg


まずは一段分の作業終了。


D9400F20-4408-4F91-A55C-09D3EFB3BC38.jpeg


同じ作業を5回繰り返して仕上がりました。


A27CBDBC-EE36-4CF3-9089-FBFAA70993DB.jpeg


散乱していたカセットテープを音楽ジャンル別に整理して収めました。


ということで連休中ちょこちょこと用事をこなしながら合間の時間を使って

どうにか日曜大工の作業を終わらせることが出来ました。

最近はもっぱらユーチューブのお世話になっていましたが、これからはこれ

らのテープをときどき聴いてオールディーズを懐かしみたいと思います。

(最近ブームと言われている昭和歌謡もありますよ~)

nice!(49)  コメント(26) 
共通テーマ:インテリア・雑貨