SSブログ
植物栽培 ブログトップ

家庭菜園のトマト・・収穫しました&「奇跡のリンゴ」  [植物栽培]

5月下旬から単身部屋でやり始めた家庭菜園のトマト栽培ですが、「桃太郎」

「大玉」「ミニトマト」の3鉢中、実がなったのは6個。

うち「ミニトマト」にスーパーミニサイズの実が5個なりました。

(「大玉」は1個、「桃太郎」は不発に終わりました)

そろそろ収穫の時期かなと、赤くなった実を観察したところ最初に赤く染まって

きた実が割れてきているではないですか!

IMG_0295.JPG

(左側になっている実にパックリと割れ目が・・・)

ということで早速この実をもいで、水洗いし食べてみることにしました。

IMG_0296.JPG

家庭菜園ベテランの方の意見を無視して、十分すぎるくらい水ばっかり

与えていたので相当渋い出来栄えを覚悟していたのですが、意外にも

甘くて香ばしい、自画自賛の出来栄えでした!

続けて食べてみたいところですが、この割れた実の隣になっている実は

まだ赤くなり切っていないし、他の3個はまだまだ赤くもなっていないので

ここで焦ってはなりません。次回のお楽しみとします。

 

ところでこのトマト栽培を始めたころ、「奇跡のリンゴ」(阿部サダヲ 菅野美穂

 主演)という映画がロードショーで上映され始めていました。

青森県の岩木山麓で無農薬リンゴ栽培に10年間挑戦し続けて成功に導いた、

というドキュメント作品です。

IMG_0297.JPG

私はかつてこの物語の舞台となった岩木山の隣の弘前市に住んでいたこと

があったので大変興味深く映画と書籍の両方を堪能させて戴きました。

感動の内容でしたが、要約するとリンゴ栽培で農薬を使わずに試行錯誤を

繰り返し挑戦し続け、結局葉っぱや実に対してだけでなく根を生やしている

土から自然の力に任せて育成させるという点に気づいて成功に導いたという

実話ストーリーです(文章力がないので無味乾燥な表現となってしまいました。

悪しからず)

 

と、そんな素敵な実話に感化されながら進めた我がトマト栽培、途中で追肥の

ための肥料は用意していたのですが、勿論単純なワタシのこと「奇跡のリンゴ」

のような「奇跡のトマト」栽培を達成させるため追肥は与えませんでした(苦笑)

 

 

 


トマト栽培を始めてみました [植物栽培]

職場の単身仲間からの情報で野菜作りをしていると聞いて、私も

チャレンジしてみたくなったので先月ホームセンターで「トマト」の

苗木を3本購入しました。

性格がずぼらなうえ大雑把でかつ植物に無関心なので、最も

相応しくない行動を起こしたことになります。

IMG_0186.JPG

左から「桃太郎」「大玉」「ミニトマト」です。

購入後1週間して、ちゃんと成長するか分からないので記録にとって

おこうと思い立ち写真に収めたものです。(今月初旬です)

 IMG_0188.JPG

購入後すぐに、まん中の「大玉」には黄色い花が一輪咲き、それから

ほどなくして「小玉」の実がなったので、嬉しくてはしゃいでしまいましたが、

その一方では結構簡単に実がなったので少し拍子抜けした気分でも

ありました。

それから毎朝水をやるのが楽しみとなり、単身部屋ゆえ勿論じょうろなど

ある訳がなく、当初はやかんで水をかけていました。

得意の100円ショップに行き、

IMG_0192.JPG

こんな水差しと霧吹きを購入して、ちゅーちゅー&しゅっしゅしています。

しかし帰省などで1日でも水やりを怠ると、すぐへなへなにしなびてしまうん

ですね。

そこで帰省先から戻ったときは思いっきり(2日分)水をかけてやるのですが、

家庭菜園ベテランの方にお聞きしたら、トマトはなるべく水をやらない方が甘く

なるそうで・・

いやー、初心者マークの私としてはまず育ててナンボなので、とにかく

枯らさないようやっぱり精一杯水をあたえてしまいます。

しかしその後一向に実がつかないので、イライラの日々が続いており

ました。

2,3日前にようやく「ミニトマト」に「スーパーミニ」の実がついているのを

発見しまたも小躍りしてしまいました。

IMG_0184.JPG

(写真の中央やや上側にぶどうの実1粒くらいの大きさのものが

なりました。)

IMG_0185.JPG

最初になった「大玉」の実は順調に生育、でも2個めはまだ見当たりません。

1ヵ月経過しても2本の苗からたったの2個の実、「桃太郎」の苗はいまだゼロ。

来月が収穫の時期だそうですからもう期待薄ですかね。

植物栽培なぞ小学校低学年の頃のあさがお育成まで遡らねば記憶がない

ほど縁がなかった(というか関心がなかった)のですが、やり始めると案外

楽しくて愛着が湧くものだということに気付きました。

また日ごろソネブロで野菜作りなどを手掛けられている方も多数お見受け

しますので、誠に僭越ながら参考にさせていただきたいと思っております。

ということで1ヶ月後に赤く熟した甘いやつが実ることを毎日ワクワクしながら

祈っております。

そしてそのときは何の酒で祝杯しようかなどと考えるとこれもドキドキワクワク

(あれっ、断酒はどうしたのって突っ込まないでくださいね、節酒ですから)

 

ところで(上の記事とは無関係ですが)100円ショップに水差しを買いに行った

とき面白いものを見つけ思わず購入してしまいました。

IMG_0191.JPG

これ何だか分かります?(私は全く分からなかった。でも今は大変便利に

使わせていただいております)

答えは次回にでも・・


植物栽培 ブログトップ