SSブログ

昭和の東京 新宿区(単行本) [地域]

今年のゴールデンウイークも昨年同様遠出することなく地味に地元で過ごして


おりました。


ということで今回は地元ネタで進行したいと思います。


image.jpg


<新宿区立下落合図書館>


この3月に新規オープンしました。いえ厳密にはリニューアルオープンです。


同じ場所にはかつて<新宿区立中央図書館>が所在していたのです。


それが数年前に建物老朽化のため取り壊され、中央図書館は戸山に移転してしまい


ました。


跡地に図書館が立つとは言われていなかったので下落合地域の住民は見捨てられた


ものと思っていたら約4年のブランクを経て、前よりはコンパクトになった感じは


するものの館内は明るく清潔でまた開放感もありとても魅力的な建物として蘇った


のです。


それになんと開館時間が21時45分まで、とさすが夜の街新宿区内の図書館です(笑)



image.jpg


手始めに借りた1冊。


昭和時代の街中を捉えた写真集です。


新宿区中落合ご出身の泉麻人さんなどが編集に参加されコメントも寄せられて


いました。


200枚ほど掲載されている写真の中にたまたまワタシが最近撮りおきしていた


ものと同じ建物が登場しておりました。(すなわち昭和時代と変わらずにたたずむ


意義深い建物ということです)



image.jpg


<日本館> 1年ほど前に撮影


高田馬場から徒歩5分ほどの閑静な住宅街に所在する名物下宿です。


昭和11年開業だそうで今どき風呂なし、共同トイレで賄いつきという


正に時代の波に抗う骨太な「下宿」。建物の雰囲気からして納得ものです。


image.jpg


<早稲田松竹>半年ほど前に撮影


最近では激減した名画を2本ずつ上映する映画館です。


中学~高校のころしばしば通っていましたが考えてみたら大人になって


から利用した記憶がないのでもう40年近く入館してないかも知れません。


いっとき休館に追い込まれるも熱烈なファンの後押しですぐに復活した


とのこと、こういう味のある館はずっと残っていてほしいですね。


確か通っていたころの入場料は350円だったかと・・因みに現在は


1300円だそうです。


蛇足ですが早稲田松竹とは山手線を挟んで反対方向に「パール座」という


名画座がありましてこちらは2本立てで300円だったのです。


早稲田松竹より50円安かった訳で少年期としては50円の差は莫大です。


なので今は廃館となってしまったパール座の方によく足を運んだもの


でした。(更に補足しますと「池袋文芸座」は250円でした。なので


池袋までチャリを飛ばして文芸座にもよく足を運んだ記憶があります)


image.jpg


さてこの建物は借りた本には登場しておりませんが、地元で歴史深い建物という


共通点より便乗しての掲載です。


<日立目白クラブ> 1年ほど前に撮影


原則日立関係者に限っての利用となりますが中学校のクラス会で会食したとき


のものです。


image.jpg


昭和3年にもともとは学習院の寮として建築されたものですが後に日立の福利厚生


施設として転用されたそうです。


image.jpg


優雅な雰囲気で食事が楽しめて贅沢な喜びに浸ることができました。



image.jpg


さてこれは路上の警告板。


このメッセージに対して写真下部に写っている白く細長い棒状の物体は


何でしょう・・


この警告板は高田馬場駅近辺東京富士大正門前あたりに立っていますが


この界隈は漢字を読めない外国人が少なくないのかも知れないですね。


(皮肉にも警告板のトイ面は語学学校です)



image.jpg

閉店中を伝えるお店の立て看です。


かつてこんな記事をアップしたので・・〔ユニークな看板・・


開店時にどんな立て看が掲げられているのかを調べておりません(汗)


*なんだかグダグダになってきたのでこれで切り上げることに致します[あせあせ(飛び散る汗)]



nice!(55)  コメント(28)  トラックバック(0) 

nice! 55

コメント 28

さる1号

22時近くまで開いているのは嬉しいですね
夜が遅い分、OPENは昼からとかだったりして^^;
それも夜の街っぽくていいかな
by さる1号 (2017-05-10 06:33) 

えーちゃん

下落合に図書館があったんだ~
ぃゃ、数十年前に下落合まで通勤してた事があるんだよね。
しかし、21時45分までやってるのはいいね。
夜の街と言えば、歌舞伎町を思い浮かべるけど最近きな臭い感じらしいのであんまり行かない方がいいかも?
by えーちゃん (2017-05-10 08:38) 

きよたん

松竹 パール座 よく行きました。
懐かしい気持ちになった
面白い記事でした。
by きよたん (2017-05-10 10:12) 

green_blue_sky

建て替え工事が盛んですね。
どこに行っても工事ばかりです(^_^;)
by green_blue_sky (2017-05-10 13:03) 

ぼんぼちぼちぼち

ご幼少のころから既に新宿区におられたのでやすね。
早稲田松竹、これからも遺り続けて欲しいでやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2017-05-10 14:07) 

song4u

「ユニークな看板」の記事、よ~く憶えていますよ。
だけど、もう6年も前だなんてビックリもいいとこっ!!

そして今回、「やっちょらんけん」。
これね、一見してどこの言葉なんだろう?と思いました。
というのも、前半の「やっちょらん」と後半の「けん」が
微妙にアンマッチに思えるのです。
「やっちょらん」と言う地域では「けん」とは言わない??

山口が比較的似てると思われますが、「やっちょらんけぇ」。
※山口では「けん」ではなく、「けぇ」と言います
北九州では「しよらんけ」、または「あいとらんけ」でしょうか。
※開店(の状態)を「やる(やっとる)」とは言わない気がします
福岡では「あいとらんけん」または「しまっとうけん」かなあ?

語尾に「けん」がついてるから九州っぽいですが、恐らく九州で
こんな言い回しをする地域はないと思います。
ありそうでない言葉(方言)のような気がしますねえ。
ちょっと不思議な語感?!
by song4u (2017-05-10 20:57) 

NO14Ruggerman

さる1号さんnice!&コメありがとうございます。
それが朝は9時から開館なんです。
行政サービスも民間目線に変貌しつつありウェルカムです^ ^
by NO14Ruggerman (2017-05-11 09:41) 

NO14Ruggerman

えーちゃんさんnice!&コメありがとうございます。
へぇ、そうだったんですか!
中央図書館は1972年のオープンだから
気づかなかったんだと思いますよ。

by NO14Ruggerman (2017-05-11 11:18) 

NO14Ruggerman

きよたんさんnice!&コメありがとうございます。
かつてパール座があった場所は現在パンク系アーチストのライブ会場になってます。
by NO14Ruggerman (2017-05-11 11:21) 

NO14Ruggerman

green_blue_skyさんnice!&コメありがとうございます。
道路工事も多いと感じます。
普段運転する機会が多いので。
by NO14Ruggerman (2017-05-11 11:24) 

NO14Ruggerman

ぼんぼちぼちさんnice!&コメありがとうございます。
早稲田松竹のような映画館がずっと存続してゆくことを願うばかりです。
そのためには通わなければいけませんね。
by NO14Ruggerman (2017-05-11 11:26) 

NO14Ruggerman

song4uさんnice!ありがとうございます。
また6年前の記事を憶えていてくださったこと、それに今回も大変含蓄の深いコメントを発して戴きまして重ねて御礼申し上げます。
ソングさんのコメントを期待しておりました。
ワタシも北九州に住んでいたので似た感じとは思いましたが聞いたことのない言い回しだなぁと疑問を抱いていたところです。
by NO14Ruggerman (2017-05-11 11:36) 

sakamono

自分が昔、馴染んでいた風景が、写真集で見られるというのは、いいですねぇ。
図書館は、結構落ち着けるので、私も地元の図書館へ、よく行きます^^;。
by sakamono (2017-05-11 22:39) 

green_blue_sky

13日は雨です。雨具の用意が必要です(^_^;)
by green_blue_sky (2017-05-12 12:19) 

NO14Ruggerman

sakamonoさんnice!&コメありがとうございます。
図書館は色んな新聞や雑誌が読み放題で夏は涼しく冬は暖かいので究極の行政サービスだと思います。
by NO14Ruggerman (2017-05-12 14:48) 

NO14Ruggerman

green_blue_skyさん
承知しました。
今晩てるてる坊主を沢山吊るしてお祈りします^_^
by NO14Ruggerman (2017-05-12 14:50) 

えーちゃん

昨日は、お疲れ様でした。
天気悪かったけど、楽しかったね。
また、よろしくお願いします。
by えーちゃん (2017-05-14 07:40) 

green_blue_sky

13日、雨の中、お疲れさまでした。
またよろしくお願いいたします。
by green_blue_sky (2017-05-14 07:49) 

YUTAじい

おはようございます。
昨日は楽しいオフ会・・・ありがとうございました。
またよろしくお願いいたします。
by YUTAじい (2017-05-14 08:35) 

はなだ雲

中央図書館が戸山に移転したとき
下落合住民としては「見捨てられた感」だったのですね笑
跡地に新しい図書館出来てよかったですね♪
by はなだ雲 (2017-05-14 16:53) 

駅員3

いやいや馬場近辺もとても奥深いですね。
数年間毎日西早稲田に通った経験がありますが、もうそれこそお散歩大好きになった原点がここにあるような気がします。
by 駅員3 (2017-05-15 07:36) 

リュカ

図書館は嬉しいですよね^^
うちの区も新しい図書館がOPENしたようなので
そのうち偵察しようと思ってます。いつも近所のサービスセンターで本を受け取っちゃうだけだから(笑)
by リュカ (2017-05-15 16:39) 

ピュアリン

お久しぶりです
GWは混むので 少し外して出かけましたが
季節が良いのでやはり 混んでいました
NO14Ruggermanにとって地元ネタでも
私にとっては知らない場所ばかりです(笑)
写真と説明の文があって楽しく読ませて頂きました
昔いた場所はやはり懐かしいですね(^◇^)
by ピュアリン (2017-05-20 10:31) 

NO14Ruggerman

えーちゃんさん、green_blue_skyさん、オフ会ではお世話になりましてありがとうございました。
そろそろワタシもオフ会記事をアップしようかと考えております。
by NO14Ruggerman (2017-05-21 10:04) 

NO14Ruggerman

はなだ雲さんnice!&コメありがとうございます。
そうなんです。新宿区の僻地と揶揄される下落合なので見捨てられた感丸出しでした。
by NO14Ruggerman (2017-05-21 10:06) 

NO14Ruggerman

駅員3さんnice!&コメありがとうございます。
西早稲田に通われていたことがあったのですね。
高田馬場駅周辺は飲食店、しかも大手チェーンばかりのして特徴が失せつつあるので早稲田松竹などはぜひ存続してほしいと思います。
by NO14Ruggerman (2017-05-21 10:12) 

NO14Ruggerman

リュカさんnice!&コメありがとうございます。
図書館のサービスは嬉しいですね。
時間にゆとりがあったらたっぷり利用したいものです。
by NO14Ruggerman (2017-05-21 10:15) 

NO14Ruggerman

ピュアリンさんnice!&コメありがとうございます。
昔と変わらぬ風景に出会うと何かホッとした気分になります。
by NO14Ruggerman (2017-05-21 10:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0