SSブログ

鯛めし(愛媛/松山) [グルメ・料理]

突然ですが先月とあるツアーで愛媛は松山を訪れました。

定番の松山城見学や道後温泉に浸かって来たのですが、いつもながらあまり

リサーチせずに行った自分にとってのサプライズは「鯛めし」でした。

image.jpg

松山空港内で見つけたレストラン

image.jpg

「その昔日振島を根拠地にしていた伊予水軍が酒盛りの後酒を飲んでいたお椀に

飯を盛り鯛の身をのせて食べたのが始まりとされています。

生の鯛を使った全国的にもめずらしい宇和島独特の食べ方です。」との解説。

image.jpg

鯛めしの食べ方

①卵の入っただし汁をまぜる。

②だし汁の中に鯛の身と海藻、しその葉を入れてかるくまぜる。

③あったかいごはんをお茶碗に盛る。

④ごはんの上に鯛、海藻などをのせ、だし汁を好みの量かける。

と丁寧に解説が書かれております。

あったかいご飯+さかな+だし汁 ときたので名古屋在住時代によく食した

「ひつまぶし」を連想してしまいました。

あるいは北九州に住んでいた時、呑んだ後に食した「サバ茶漬け」など想い

起こしながら期待に胸を膨らませ料理が運ばれてくるのを待ったのです。

そしてやってきたのは

image.jpg

おおっ、薄いピンク色にきらめき活き活きとした鯛の刺身に生卵入りのだし汁が

セットされたお盆が登場。

image.jpg

(相変わらずの劣悪画像、ご容赦ください。実際は食欲をそそりましたので)

だし汁は全部かけちゃいました。

♡   ♡   ♡   ♡   ♡   ♡   ♡   ♡

 さてお味のほどは・・・・・

鯛刺しのとろけるような旨さが生卵入りのだし汁に絡まって口の中に入ると

また別世界の美味しさを醸し出してくれました。大満足の味です。

刺身に生卵の組み合わせはいかがなものか、と食す前は若干不安に感じていました

が、考えてみたら卵黄が載ったねぎとろ丼は大好物でしたので・・・

後日「鯛めし」をキーワードとして調べた処、愛媛県の郷土料理のひとつで地域に

よって二種類あることを知りました。

すなわち一尾丸ごと焼いたを、醤油で味付けした半炊き状態の炊き込みご飯

上に載せ、さらに加熱して完成させる東予・中予地方仕立てのものと、今回ワタシが

食した宇和島・南予地方仕立てのものだそう。

太平洋にほど近い南予では新鮮な刺身のままで戴く食文化が発展したのだな、と単純

に想像してしまいました。

機会あらば炊き込みご飯バージョンも食して食べ比べてみたいですね。

ところでウィキの「鯛めし」に掲載されている写真とワタシが撮った鯛めしセット

の写真がぴったりと一致しているのにはちょっぴり驚いてしまいました。鯛めし

image.jpg

愛媛県といえば「みかん」。

空港にはこんな展示物が飾られていました。

image.jpg  image.jpg

                  〈松山城〉

さすが「日本三大平山城」に選定されているだけに貫禄の高台にそびえ立っております。

image.jpg  image.jpg

                 〈道後温泉〉

迫力の木造建築です。

image.jpg  image.jpg 

浴場は同じ造りで西と東に分かれていましたが、どちらも意外と小ぶりなので

ちょっと拍子抜けでした。

image.jpg

          〈正岡子規博物館〉

野球をこよなく愛されたのでバットとボールが飾られていました。

蛇足ですがベースボールを野球(やきゅう)と訳したのは正岡子規ではないのですね。

彼は雅号として「野球(のボール)」を使ったとのこと。

ということで食文化をメインに置いた「花より団子」のワタシ的松山レポでした。


nice!(60)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 60

コメント 12

さる1号

生卵の入ったダシ汁なんですね
タイの刺身に卵の濃い旨みが絡んでおいしそう^^
by さる1号 (2015-11-09 06:18) 

song4u

鯛めし。
卵と刺身って、どうなんだろうと思ったけど、
案外行けるのかもしれませんねえ。
いっぺん食ってみたいなあ。

鯛と言えば、北部九州では鯛茶です。
ラガーさんもご存知でしょう、旨いですよね!
wikiの写真、確認できませんでした。
差し替えちゃったのかなあ?
by song4u (2015-11-10 08:45) 

風来鶏

「鯛めし」美味しそうですね(^_^)v
四国は、昨夏に「祖谷のかずら橋」を渡った時に、地図上では4県車でぐるっと廻った事になりますが、未だ高知と松山には行った事がないので、次回は廻りたいと思っています(*^^*)
by 風来鶏 (2015-11-13 20:47) 

NO14Ruggerman

さる1号さんnice!&コメありがとうございます。
そうなんです。タイ刺+生卵&だし味が実に相性が
よかったんです。
by NO14Ruggerman (2015-11-14 22:26) 

NO14Ruggerman

ソングさんnice!&ありがとうございます。
卵に刺身が意外どころかかなりいけました(^^)/
北九州時代サバ茶とタイ茶には相当お世話になりました。
wiki・・「鯛めし」欄右側上部に写真が2つ掲載されている
うちの上の方です。
by NO14Ruggerman (2015-11-14 22:31) 

NO14Ruggerman

風来鶏さんnice!&コメありがとうございます。
かずら橋・・三奇橋のひとつですね。
ワタシは四国在住時行きそびれた場所ですので
機会あらば訪れたいと思っております。
by NO14Ruggerman (2015-11-14 22:36) 

駅員3

そうそう、新橋にある愛媛の郷土料理のお店に先日いって「鯛飯』いただきました。
炊き込みごはんではなくて、汁飯なのにビックリ!!
とても美味しいですね!!
by 駅員3 (2015-11-19 07:50) 

NO14Ruggerman

駅員3さんnice!コメありがとうございます。
新橋にあるお店ですね、今度ワタシも訪問してみたいと思います。
by NO14Ruggerman (2015-11-23 00:00) 

はなだ雲

鯛のお刺身にごはんと言えば「鯛茶漬け」がぱっと浮かぶけど
なまたまご&お出汁で食べるんですね☆
みかんタワー、蛇口からみかんジュースが(驚)
by はなだ雲 (2015-11-23 07:53) 

ぼんぼちぼちぼち

みかんジュースタワー、かんきつ王国をうまく表現してると思いやす\(◎o◎)/
by ぼんぼちぼちぼち (2015-11-24 22:02) 

NO14Ruggerman

はなだ雲さんnice!&コメありがとうございます。
そうなんです、生卵+鯛さしとは一見ミスマッチかと
思いきや、出汁がうまく取り持ってくれて絶品でした。
by NO14Ruggerman (2015-11-28 22:01) 

NO14Ruggerman

ぼんぼちぼちさんnice!&コメありがとうございます。
かつて都市伝説と云われた「蛇口からみかんジュース」が
実現されているのですね。
by NO14Ruggerman (2015-11-28 22:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0